初心者のためのヴァイスシュヴァルツ!

ヴァイスシュヴァルツについて、いろいろ記事を書いていきます。よろしくお願いいたします。

必勝!ヴァイスシュヴァルツ③

皆さんこんにちは、今回は最終回レベル3編です。

それではいってみましょう!

 

勝率を上げる戦い方~レベル3~

レベル3はヴァイスシュヴァルツの中で一番華があり、激しく打点が飛び交います。

この打点を調整して、キャンセルされにくく尚且つ素早く相手を倒す必要があります。

詰めを行う際に考えることは以下になります

  1. 相手の山にあるCXの枚数確認
  2. 防御札があるかどうか
  3. 過剰点になっていないか

 

まず1から説明します。

終盤になると山札のCXの割合が多くなっていきます。なのでアタックするときは控室にあるCXの枚数は必ず確認しましょう。また、余裕があれば前のリフレッシュで何枚山札に戻ったのか、ストックに何枚入っているのかを覚えておくと確実に打点を通すことができます。

 

次に相手の手札に防御札があるのかを確認しましょう。

f:id:Tomomick:20201022151242p:plain

相手のダメージを0にするイベントやキャラクター1体をレストするカードなどが多様に存在するので、相手がリフレッシュに入るタイミングでカード枚数を確認するなどして手札にあるかどうかを推測できるようにしておきましょう。

相手のタイトルにどんな防御札が存在するかなどは事前勉強が必要になってくるので暇があるときはカードリストを見るなどして覚えておきましょう。

ここのブログでもいつかまとめ記事を書くかもしれません。

 

最後は過剰点にならないかを気を付けましょう。

例えば相手が3-5の時にソウル3でアタックしたら1点多く与えることになり、相手のキャンセルの期待値を上げることになります(こういう時に限ってよくキャンセルされます)。

サイドアタックしたらソウルが1や2になるようにキャラクターを配置すると打点調整がしやすくなります。

また、サイドアタックは防御札をケアすることができるので、倒せるからと言ってむやみにフロントアタックすることは避けましょう。

 

まとめ

3回にわたって説明してきましたがどうだったでしょうか?

僕が試合中に考えていることを簡単にまとめてみましたが、ヴァイスシュヴァルツは運要素がとても大きいTCGなので、どれだけ運要素を排除して安定した動きができるかが勝つためには必要になっていきます。

技術的なことはまだまだたくさんあるのでいつかまとめていけたらいいなと思います。

 

分かりづらいところなどがあればコメントしていただけると補足して説明しますのでどんどんコメントしてください。

 

次回以降は、デッキレシピの紹介や環境考察などなど思いついたことをネタに書いていきたいと思います。

次回は多分2020年春環境対応このすばデッキレシピを紹介すると思います。

 

それでは、また会いましょう!